◆恵比寿駅より徒歩7分・広尾駅より徒歩11分

心 体 霊 を整える スピリチュアリティ

WEB予約
お電話
サービス
チケット
メルマガ
アクセス

「恋するエレメンタルライフ」へのご感想

イベント

今回もエアーワークスらしい,
楽しいセミナーに参加させていただきありがとうございました。

エレメントスクールの生徒でもありますが,毎回新しい発見があり新鮮です。
恋するエレメントと言っても単に異性対象の話じゃなかったのがよかったです。
.
スタートに加勢先生の言った
「仕事が好きですか?」にかなりドキッとしました。

考えているようで、仕事だから…とあまり目を向けなかったかもしれません。
私は二次元要素が強いので上司やスタッフひとりひとりの顔を思い浮かべました。

思い浮かぶのはみんなの笑顔で、それを考えている自分も笑顔になっているのを感じて、「あ、私今の仕事が好きなんだ」と気がつきました。
.
火の二次元は暖炉の火で、応援という薪が必要と言われていたので、
今までずっと応援=言葉だと思っていたのですが、
私にとって関わる人の笑顔が1番の応援なのだという事も感じました。

自分ではわからないけど、仕事している時の自分はちょっと良い顔をしているのかもしれないなぁ、と嬉しくなりました。
.
もうひとつ気がついたのは、
自分のことは自分が1番分かっていないのかも…ということ。

みなさん自分のエレメント、
次元のことを言われるとちょっと拒否る事が多い(笑)(私もそうですが)

そこをさらに掘り下げて説明されると
「あ〜…(^_^;)」と気がつく状態に。
でも周りの人は最初から納得していたりして。

それくらい自分らしく生きていない人が多いのだなぁと感じました。
.
自分の経験からも、
自分の弱い部分ややましい部分を攻撃されると逆ギレするのと同じように、自分らしく出来てない目を瞑っている部分を明らかにされるから
違和感を感じるのかなぁと思いました。

「まず受け入れてみて」という
先生の言葉はとても大切なのだと思いました。

実際受け入れてみると、
楽になることが多くて後になってビックリすることが多かったりします。

エレメントで本来の自分らしさを知っているということは、
生き辛くなった時に自分で自分軸のズレを自覚できる
とても良いツールなのだと感じました。

使いこなすには,
もっと深く広く探求していく必要がありますが、
これからも楽しく探求していきたいと思います。
.
「恋するエレメント」という事で
講師の先生の恋話エピソードも期待したのですが、
「ない」と言っていたのが本当なのかどうなのか…(笑)

次回さらに突っ込んでみたいと思います。
ありがとうございました。

これからもエレメント特別講座を楽しみにしています。

関連記事

最近の記事
  1. 23周年を迎え、サイトリニューアルいたしました
  2. 「クレジット 3Dセキュア2.0」義務化について
  3. 新年あけましておめでとうございます
PAGE TOP