スクールで学んだ練気を、毎日かかさず1セット、5週間続けました。
そこで変化が出てきたことをお伝えしたいと思いました。
(風邪ひいた時などは簡単に、または座位で行っています)
練気中の呼吸が苦しくなくなった
外でクラクラすることが減った
練気の中で「体に雫を落とすイメージ」があるのですが、
私の中では「砂時計」をイメージしています。この砂の色が日によって色が変わります。
1年前から痺れていた舌が、痺れを感じなくなりました!← 緊張が原因だったと思います
昨日は、練気してる間にボロボロ泣いてました??(謎)。
泣きながら呼吸するのは苦しいので、ちょっと困りました。
先生に教えて頂いているのとイメージが違うので、良いのか分からないんですけど、
砂が落ちてく方がイメージしやすいので(実際に砂時計で見てるからだと思います)
勝手にそうしちゃってます。
日によって浮かぶ風景も様々なのですが、砂の色も変わります。
直前に見たもの&その日印象に残ったものの影響かも知れませんが、いつも同じ条件なので面白いです。
普段感情は出ないんですけど、無&クリアになることで出てくる感情もあるのかなって思いました。
※加勢先生より・・・ゆっくり砂がおちる砂時計のイメージで大丈夫です。ぜひ続けられてください!