1. HOME
  2. ブログ
  3. パワースポット
  4. 貴船神社

BLOG

 

パワースポット

貴船神社

京都にまたまた行ってきました。今回は、先生のご友人の方が連れて行ってくれた神社です。鴨川の水源地にあたり、古来より水の神さまとして崇敬を集めているそうです。竜神が集い、天狗が住むという鞍馬山にも続いている場所でした。神社へと続く道の横にも、川は流れていました。清流という風情です。

貴船神社は、「日本のルルド」という異名をもつ神社です。
本当に水に満ち溢れているといいますか、潤いたっぷりな空気が漂っています。マイナスイオンたーくさんの、とても気持ちの良いところでした。

水の神様の神社なんだな~というのはよくわかりましたが、後々に「縁結びの神様」であるということもわかりました。

本殿は今年建替えされたようで(神社のホームページには古い本殿がアップされていましたが)、かなりぴかぴか、まっさら、そしてあたりは檜の匂いでいっぱいです。

古い本殿の材を将棋の駒のような形に削り、「霊」の下に「龍」を足したような文字が筆で書かれたものがお守りとして販売されていました。「おかみ」と読むのだそうです。

おみくじは、買って御神水(ごしんすい)といわれる湧き水に浸すと文字が浮き出る「水占(みずうら)みくじ」でした。文字が浮かんでくるのを待っている間、ちょっとワクワクしました(笑)。

結果は末吉。旅行中の病気に注意、というコメントがひっかかりましたが、その通りに。その日の晩にはどうしようもない程の頭痛と吐き気に悩まされ、早々に退散することになりました。起きたらすっかりよくなっていました、寝不足だったようです(笑)。

御神水は飲むことができます。300円くらいの水筒が販売されていて、そこに水を入れて持ち帰ることができます。ルルドの水よりもエネルギーが強いといわれているらしいこの御神水、やっぱり持って帰ってくれば良かったかな~・・・。

貴船神社の近くには鞍馬寺があります。
こちらも行くことができれば、先生におもしろいコメントがもらえたかもしれませんね。今回は川床にてご飯を堪能しました(笑)。650万年前に金星からやってきた魔王尊(サナトクマラといわれています)を祀っている神社です。次回はこちらにも足を運びたいと思います。

インフォメーション
〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180
TEL: 075-761-2016
ホームページ

創建の年代は不詳ながら、天武天皇白鳳6年(約1300年前)にはすでに御社殿造替が行われたとの社伝があることから、極めて古くからある神社とされる。

全国に約450社ある貴船神社の総本社である。地域名の貴船「きぶね」とは違い、水の神様であることから濁らず「きふね」という。

関連記事