1. HOME
  2. 実績紹介
  3. スクール開催レポート
  4. 錬気合宿 「水の章」in 伊豆高原の開催

Activity history

活動履歴のご紹介

スクール開催レポート

錬気合宿 「水の章」in 伊豆高原の開催

錬気合宿 にて伊豆高原に行ってきました。
関西や中部地方からも参加してくださる方がいらっしゃいました。
折しも台風21号が接近中で、天候に大変左右された開催内容となりました。
変更に次ぐ変更で、落ち着かなさもありましたが、一番錬気にかけた時間は長く、内容も深かったように思います。

一日目はキャニオニングをするはずでしたが、連日の雨天により川が増水しており、「不慣れな人が入ると洗濯機で回されるような状態になり、どこまで流されるかわからない」とのことで、やむなく中止となりました。
そこで三日目に行くはずだった大室山に、急遽向かうことにしました。
やはりはじめにご挨拶しなくてはいけない山なのでしょうか。。。

とても不思議な光景でした。雨もぱらぱら、雲の中に入ったりする状況です。
しかし遠くに見える水平線だけが、とても明るいのです。

リフト乗り場の方にお聞きしましたが、三日目の日程は台風が近づくので、営業しないとのことでした。
予定変更しておいて良かったです。。。
この日はこの後、錬気ベーシックを開催しました。

その後「高原の湯」で泥パック&泥温泉に入り、海の幸と地ビール飲み比べを楽しみ、また夜の錬気をして就寝。
コテージ一一軒を貸し切りにしましたので、応接スペースに集まって飲み明かす人たちもいらっしゃいました。
合宿の楽しみのひとつですね。

二日目は河津七滝と地のものを美味しいイタリアンにしてくださるお店、B-Gillさんへ。
まずは河津七滝名物の、わさび丼を味わいます。「孤独のグルメ」でも採り上げられた、わさび丼の本家本元「かどや」さんで、私も行ってみたかった場所です。

わさび量が少ないのですが、私は刺激物が苦手なので、ちょっとずつ様子を見ながら食べました。
量を見誤ると鼻にツーーーン!!ときます!
わさびにかからないように醤油をまわしかけ、食べます。
添え物もすべてわさびの茎や葉っぱで作られており、こちらもツーーン!ときます。
香りがとても豊かで、美味しいです。
私たちの分で、この日のわさび丼は終了となりました。

さぁ七滝へ!
水量がとても多くて、どの滝も迫力満点。
これではキャニオニングができないのも納得できますね、と話しつつ、滝をめざして奥へ。

道から川にある岩の上、縄の中に向かって石を投げます。3回なげて、入ったら願いが叶うそうです。参加者の皆さんも腕試ししました。
それにしても水がきれいです。増水しても水の集まったところは明るいブルーを見せてくれます。

一番奥の釜滝。まわりの地層のうねりにも迫力があります。
滝にはそれぞれ七福神がいらっしゃり、めぐりながら御朱印を推していきます。

夜は地元の素材を使った料理を提供してくださる「B-Gill」さんへ。
私たちだけの貸し切りにしてくださいました。
もう、料理はすっごく美味しかったです!!!!
予約時の対応から、とても親身になっていただいたのですが、本当におすすめのお店です。

誕生日の近い方が二人いらっしゃっいましたので、ささやかながらお祝いもいたしました。
大変喜んでいただけました。

ご飯の後は夜の月光錬気です。
この錬気のおかげで、普段寝つきの悪い方もぐっすり、旅の疲れも緩和されます。

寝てるんじゃないですよ、皆さんちゃんと起きて錬気をしています(笑)

三日目は残念ながら、台風が近づくスピードがあがり、すべての予定をキャンセルして帰路につくこととしました。十分にコンテンツをご提供できなかったことは、反省です、今後の開催にこの経験を活かしてまいります。そして今回実現できなかったキャニオニングや美術館、神社巡りは、次回のお楽しみといたします!

加勢先生のブログでの合宿についての記事はこちら

錬気スクール詳細はこちら

実績紹介